2015年7月29日水曜日

ちょー便利なライフログアプリ:Google Mapアプリにタイムライン表示機能が追加

こんばんはー。おひさしぶりです。
毎日暑いですねー。

今日はAndroidアプリのお話。

最近、Android版のGoogle Mapアプリが更新されましたね。
知らない場所へお出かけするときには、必ずお世話になるこのGoogle Map。
このGoogle Mapに、前回のアップデートでタイムライン表示機能が追加されました。

まあこんな感じ。すげー。


自分が訪れた場所と道のりが、地図と時系列で確認できちゃいます。
Androidの設定でロケーション履歴を有効にしていることが条件だと思うのですが、びっくりしたのは、その場所で撮った写真も、タイムラインに表示されるってこと。

自分は行動記録をメモする代わりに、移動した先でちょいちょい写真を撮るようにしています。
仕事で訪れた場所や、ポストに投函した手紙、銀行での振り込み、エトセトラエトセトラ。
それらの写真は、あとで「あの手紙、いつ出したっけな」とか、自分の行動を振り返るのに使っています。
位置情報もつけているので、写真を撮った場所も地図で表示できますしね。

だから、別に驚くことでもないかもしれないんですが・・・。

なんかこう、今回のGoogle Mapのタイムラインのように、こうやってタイムラインという形でまとめてくれちゃうと、・・・なんかすっごく便利ですね。

ちょっと前から「Moves」というアプリを使っていて、行動記録代わりにしていたのですが。歩数とか計算してくれるし、便利ではあったけど、撮った写真を見せてくれるところまではいかない。

もう、ちょっとしたライフログアプリじゃないですか、これ。

位置情報付きの写真だとか、ロケーション履歴だとか、もうずっと以前からあった技術ではあるんですが、それらを上手く組み合わせて便利なものを作ってしまう。

こういうのが、本当の創造性だと思うのですよね。

一応、IT技術者のはしくれではあることですし、「あ、いいなコレ」って思ってもらえるアプリを作れるように、また明日から頑張りたいと思います。

でもせめてクーラーの効いた場所で仕事したい。扇風機だけだと脳みそ溶ける。










0 件のコメント:

コメントを投稿