2017年10月24日火曜日

さよならサイボウズLive

みなさんこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。

ふーやっと仕事終わった。疲れたので今日は駄文ですよ。(いつも駄文だけど)
つまりオチがありません。疲れたアタマで書き流します。推敲もしない。

・・・あの無料グループウェア、「サイボウズLive」が終了というお知らせがありましたね。
いやー、びっくりしましたよ。

サイボウズLive。
無料でありながら、PCやスマホはもちろん、ガラケーまでも取り込んでしまうという高機能かつ懐の広いウェブサービスです。
私もちょくちょく使ってました。現在はアクティブなプロジェクトはありませんが・・・。

いやー、便利だったのになー。

特に、ガラケー対応ってのが良かった。
ちょっとお年を召した方とか、小学生の保護者さんとか、いまだにガラケーしか持ってない、っていう方々は結構いらっしゃって。
そういう方々を巻き込んで、なにか便利な仕組みを作ろうとすると、まずはツールの選定に頭を悩ませるものですが。
サイボウズLiveはそのあたりの要求に割とすんなりと応えてしまうのでした。

終了理由として、有料のサービスに注力したいとありましたが、まあ無理ないことですよね。むしろ、これまでこんな良いサービスを無料で提供して頂いたことに、頭があがりません。

で、ふと思ったんですがね。

グループウェアとか、この類のサービスも、サービス提供者の事情であっさりと使えなくなるんだよなあ、と、当たり前といえば当たり前のことを思い知らされました。

もう、安心して使えるサービスなんて、ないんじゃないか。

それとも、腹をくくってGoogleせんせーに頼るしかないのか・・・あの、予告もなしに一方的にユーザーのアカウントを凍結してしまう、情報の巨人、ぐーぐるせんせーに。

それがいやなら、自分でサーバーを立てるか?意味ないな。

・・・いやいやいや、そもそも、もう「サーバ―」と「クライアント」なんて限界じゃないのか。
いくらクラウド化したって、仮想化したって、結局は「サーバ」をなんとかして安定稼働させようとする試みに過ぎないのではないか・・・

だったら、雲の上だろうが、実体がなかろうが、漠然とした不安を抱えつつ「サーバ」(群)に頼り切らざるを得ないのは変わらないんだろうな。

いつ使えなくなるか分からない「サーバ」に頼ることなく、ぼくらが持っている、ぼくらにとってはとても大事な「データ」を、お互いに共有して有効に活用する方法はないものだろうか。

P2P技術がそれを可能にするんだろうか。よくわからない。
巷で盛り上がっている「ブロックチェーン」とは、そのあたりを解決してくれるのか?

まだまだ、分からないことがいっぱいだ。人生は楽しい(強引)。

オチなしー。

2017年10月15日日曜日

QRコードでピッとお支払:Bitcoinで買い物してみました #仮想通貨 #bitcoin

みなさんこんにちはー。
あいにくの雨ですが、どんな週末をお過ごしでしたか?

私は試験を受けにいってきました。「情報セキュリティマネージメント試験」(https://www.jitec.ipa.go.jp/sg/)です。

午前、午後と試験があったのですが、午後の試験でペース配分を間違えまして。
試験終了10分前に、まだ1/3くらい解答用紙が真っ白けというありさま。
いちおう、全部回答しましたが・・・。ああ、結果発表がたのしみ・・・だな・・・
(試験会場に時計あるかと思って時計を持って行かなかった・・・痛恨のミス・・・)

さて。
そんな気分を払拭すべく、帰りにちょっとお買い物をしてきました。

浜松駅前のビックカメラでBitcoin決済ができるというので、以前から試してみたかったんですよねー。

今回購入したのはこちら。600円ちょっとのSIMカードアダプタです。
Google Home絶賛売り出し中でしたが、そんなモノを買うお金はないw

で、お店でのお支払いですが。
まず商品をもってレジに行って、「ビットコインでの支払います」と伝えます。
すると、一番はしっこのレジへと案内されました。
(お客様・・・ちょっと奥の方へ・・・的な)

レジにはビットコイン専用と思われるのスマホが置いてあり、これまた専用と思われるアプリを店員さんが起動して、QRコードを表示しました。

こちらは自分のbitFlyerのウォレットアプリを起動して、「QRコード」のメニューをタップ。

で、お店のスマホ画面に表示されたQRコードを「ぴ」っと読み取ります。
すると確認画面が表示。
すかさず「支払う」をタップします。

・・・そんだけ。決済完了ー。

やー、実に簡単でした(店員さんはワタワタしてたけど)。
あ、レシートには日本円の金額だけが載っていました。「***btc」とか載ってたら面白かったのに。

いまのところ、近くでビットコインによる支払いに対応してるのは、今回のビックカメラだけだそうですね。はやく他のお店も対応してくれないかなあ。

とはいえ個人的には、ビットコインを電子マネーとして使う気はあまりないのですが。
今回は、おとといあたりからビットコインが急騰してたので、ちょっと含み益を使いたくなったのでした。

さーて、試験も終わったことだし(結果発表までまだ日があることだしorz)明日からまたお仕事がんばることにします。

ではみなさんごきげんよう!

2017年10月9日月曜日

これでトイレも安心:「サンワサプライ 超小型シリンダセキュリティ SL-64」を試す

こんばんはー。まだまだ暑いですねー。
みなさん、楽しい連休過ごされましたでしょうかー。

私は、というと・・・。今週末に資格試験があるので、つめこみ最後の仕上げをしておりました。

今日はマックで勉強していたのですが・・・私、結構トイレが近くてですね。
すぐにトイレに行きたくなるんですよね。
とはいえ、トイレの度にノートパソコンを持っていくのも面倒ですし、席に置いておくのもなんか心配。
ということで、買っちゃいました。セキュリティケーブル。



実際にはアマゾンじゃなくて、ケーズデンキで購入したんですけど。
ケーズデンキ、店舗が広すぎてどこに商品が置いてあるかわからず、店員さんにきいちゃいました・・・。
あわてて探してくれた店員さん、どうもありがとうございます。

さて、さっそくつけてみます。
大きさは、こんな感じ。ケーブルと、キーが2つついています。

ロックの部分。

この小さな出っ張りを、パソコンのセキュリティスロットに挿入します。
おっとその前に、ケーブルを机や椅子などの動かないものに引っ掛けるのを忘れずに。


ThinkPad X1 Carbonの場合、本体右側、電源の右ですね。
挿入して、鍵を使ってシリンダーを90度回します。カチリ。


つきました。

これでトイレも安心(笑)。
でもまあ、お店によっては怒られるかもしれませんので、良い子は真似しないようにねー。
自分も怒られたらやめます orz

さてさて、今週は1日少ないとはいえ、仕事も山場。
周囲に迷惑をかけないようにしつつ、週末の試験本番に向けて、頑張っていきたいと思います。

では皆さん、ごきげんよう〜。
















2017年10月7日土曜日

ストレージの少ないPCでも安心!?:久しぶりにAndroid studio 2.3.3 for Windowsをインストールしてみる

お久しぶりの更新です。いやー、さぼっちまった。
みなさんおげんきですかー?

私は最近、本業のテクニカルライターが忙しくなってきたり、IT翻訳の仕事がちょいちょい入ってきたりと、なかなかAndroidアプリの方はほったらかしでした。

ま、さすがにそろそろやらないと、コードの書き方忘れちまうな・・・ってことで、Android studioを久しぶりにいじってみようと。

でも最近、Macbook AirよりもThinkPadを使うことの方が多いし、・・・iOSアプリはしばらくお休みしようと思うし、いっそ開発環境をWindowsの方にシフトしてみようかな?と思い立ちました(今朝)。

で、久しぶりにAndroid studioのダウンロードページを訪れ、インストーラーをダウンロードし、実行しておりました。
・・・あれ。インストール先の画面、ちょっと変わってる?


Android studio自体のインストールフォルダと、SDKのインストール先フォルダとが別々になってる。
こりゃうれしい。
重いライブラリとかは、空き容量に余裕があるドライブに保存できるってことですかね。
・・・ちょっと今時間がないから設定しなかったけど、あとで設定変更できるとうれしいなあ。

さーて、今日は午後から日本Androidの会浜松支部の定例会。例によって行けるかどうかはわかりませんが、・・・いけるといいなあ。

***
お仕事ください!
マニュアル制作からIT翻訳まで、信頼と実績のテクニカルライターxIT翻訳者へ!
https://www.lancers.jp/profile/nekogesaku