2018年2月27日火曜日

本なんて久しぶりに読んだ:ただの日記 #freee #確定申告

ようやく暖かくなってきましたね、みなさんこんばんは。

普段、「モノ書きのはしくれ」なんてカッコつけて言ってるくせに、最近めっきり本を読んでない。
ちょっと時間つくって、なにかしらマトモな本を読もうとして手に取りました。


・・・でもなんででしょうね、疲れてるからなのか、集中力が続かない。
そろそろ本格的にリフレッシュが必要なんですかね。

そういえば、昨晩ようやく確定申告をオンラインですませたわけですが。
あまりにあっけなく完了して、しかも「本当に終わったのか」感がぬぐえなかったので、お昼休みに会計ソフト「freee」のサポートできいちゃいました。

電話だと担当者にお繋ぎしてくださるまで結構待たされるのですが、freeeはWebサイトからチャットができるので安心です。
ワタシも実は、音声通話よりもチャットの方が楽だったりするし。

で、担当者の方に、「確定申告書類受付完了」って画面に表示されてないんですけど大丈夫ですか、とかあほ丸出しの質問をしちゃいました。
それでも丁寧に答えてくださるサポートスタッフ。

「こういうものですか?」
「ご安心くださいませ」

そこまでしてやっと安心できました。

・・・今週はまだまだハードワークが続くことですし、今日は早めに寝ることにします。
おやすみなさーい。

















終わった気がしない確定申告:今年の確定申告をオンラインで(その2)


こんばんみー。ブルウ・マンデイですね!
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日は久しぶりに、お写んぽしてまいりました。


やー、最近インフルエンザだの特急の翻訳仕事だので、ろくに体動かしてませんでした。
やっぱり歩くと気持ちがいいですね。体がぽかぽかしてきます。

だいぶ暖かくなってきましたし、早く春にならんかなー。

さてさて、実は先ほど、無事確定申告を終えた・・・らしいです。
・・・いやまあ、ほんとに無事申告できたかどうか、いまいちしっくりこないんですよねー・・・。

先日ブログの記事「パソリがきた!:今年の確定申告をオンラインで(その1)」で書いたように、マイナンバーカードも、カードリーダー「パソリ」も用意はしてました。

今日は「freee」で残りの項目を入力して、ちょちょいっとe-Taxに送信して完了、のつもりだったんですが。

途中、「申告freee」のアプリをインストールするのを忘れてて、あわててダウンロードしたり、電子署名のダウンロードをするときに、肝心のマイナンバーカードを「パソリ」にセットし忘れて5分くらい悩んだり。
まあそれでも何とか「freee」のページから「申告freee」アプリを起動し、申告したんですが。

・・・すごーく、あっけなく終了。
砂時計が延々と回るわけでも、プログレスバーが増えたり減ったりするわけでもなく。
気が付いたら、完了。
でね。なんかね。「受付結果」というところに、「受付完了」って表示されるだけなんですよ。
・・・。
しかも、「書類名」が「電子証明書」、「手続き名」が「電子証明書の登録」ってなってる。
・・・「freee」のヘルプページには、「エラーが表示されずに受付完了と表示されれば、正常に申告が完了しています。」と記載されているので、問題ないとは思うんですが・・・。


「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」ページの「メッセージボックス一覧」からも結果を確認できるのですが・・・こちらも「電子証明書の登録」が「受付完了」って表示されてるだけ・・・

んーと、何が言いたいかというと。
なんかね、あれだけ散々苦労したんだから、
「これで今年の確定申告は完了ですよ!お疲れさまでした!ぱちぱちぱち!」
くらいに分かりやすく表示して欲しかった・・・。

あまりに不安だから、明日「freee」のサポートかどこかに「ほんとうにこれで大丈夫なんですか?」って確認しとこう・・・

もやもやしますが、明日も仕事はハードだし、そろそろ寝ようっと。
おやすみなさーい。














2018年2月24日土曜日

英語漬け:ただの日記 #OmegaT #翻訳 #五味八珍

はふー。
だんだん暖かくなってきましたね皆さん。お天気もよい週末、いかがお過ごしデスカー。
ワタシ?ワタシは・・・一日中翻訳やってましたorz

Kazumichi Suzukiさん(@nekogesaku)がシェアした投稿 -


ま、お昼ごはんに近所の五味八珍いきましたけど。
それにしたって、昼食を作る時間すら惜しかったわけで。

とあるウェブサービスのドキュメントを翻訳してたのですが、短納期かつボリューム大。
しかたなく休日作業とあいなったわけです。
ま、たのしいからいいけど。

翻訳するときには大抵「スタイルガイド」なるものがありまして、これは翻訳会社さんが用意していたり、ある程度以上の規模だとクライアントさんが作ってたりするわけです。
要は翻訳のためのマニュアルみたいなものですね。
こういう場合にはこんな風に訳しなさい、ってのが書いてあるんです。

今回のお仕事は、そのスタイルガイドが数十ページにおよぶ大作でして・・・うん、これだけ明確に決めて頂いていると、やりやすい反面、ええと、その・・・
スタイルガイド読むだけで・・・結構な時間が・・・。

でもまあ、スタイルガイドに書いてある内容って、だいたいは取説を書くときに気を付けていることと同じなんですよね。
複数の人間が同じドキュメントを共同作業しつつ、安定した品質を確保しなけりゃならないってところは、ライティングも翻訳も同じわけです。

・・・まあとにかく、短納期x大ボリュームのお仕事も一息ついた。
まだフィードバックがくるかもしれないけど、今日のところはゆっくり休むとします。

さりゅー。








2018年2月20日火曜日

さくらのマステ:ただの日記

・・・。
やーっと翻訳仕事、下訳が終わりました。
ヘタすると徹夜かと思ってたのでラッキー。


今日は帰りがけ家人からLINEがとんできまして、ピンク色のマステを買ってこい、と指令が。
いったい何に使うんだと思いつつ、コドモが欲しいというなら買わねばなるまい。
ああチョロい父親。ま、父親なんて使い捨ての消耗品ですから、精々こきつかわれてやりましょう。ゴウ・トゥ・ザ・ヒャクエン・ショップ。

で、リクエストにはなかったけどちょっとかわいいマステも購入。
でもさすが百円ショップというべきか、ちょっと使っただけでジャムりやがった。
ま、こんなもんよね。

翻訳仕事も、下訳が終われば半分すんだも同じ。あとは納期までじっくりと詰めるとします。

さてさていい加減に寝ましょうかね。おやすみなさい。


2018年2月17日土曜日

そして強風世界:ただの日記

みなさんこんばんはー。

いやー、今日は風つよかったですねー・・・とか言いつつ、今もまだビュービュー吹いているわけですけど。

Kazumichi Suzukiさん(@nekogesaku)がシェアした投稿 -


今日は翻訳のお仕事を予定より早く仕上げて、「いえい オレって やればできる子♪」とか舞い上がってたわけですよ。

で、即座に次のお仕事のオファー頂きまして。
ほくほくと内容を確認すると・・・にえええええ!
1日中やっても1週間くらいかかる分量を、3日で片づける納期になっとる!
いやいやいや、平日の昼間は常駐先で仕事してんだから無理っすよー!!
・・・とか思ってたら。

アタシ、「Words」(単語数)じゃなくて、「Characters」(文字数)を見てた。

・・・「Words」で計算したら、普通に処理できる分量でした。

てへ☆ミ

・・・話それますけど、今日夕方に食料の買出ししてたら、何の脈絡もなく、ふと「幸せだなあ」って思った。

以前は仕事に追われてて、それこそ36時間連続勤務とか普通にやってたのに。
今はきちんと常識的な時間に仕事が終わって、週末も普通の人間の暮らしができてる。
ここまでくるのに、色々なことがあったけど、まあ、悪いことばかりじゃないよな人生、って思いました。

さ、寝られるときに寝ておくべ。
おやすみなさい。



さくらストロベリーピンク:ただの日記 #OmegaT #スターバックス #starbucks

Oh...
日記連続投稿が早くも途切れてしまった・・・まいっか。
そろそろ確定申告の季節ですが、翻訳の仕事を山ほど頂けそうですわーい。
てなわけで、今日は帰りにスタバによって、ちょっとお仕事。


新作なのかな?店内に「さくらストロベリーピンクティー」なるポップが溢れていたので、誘われるままに注文。

これか。

「さくら ストロベリー ピンク ティー」
http://www.starbucks.co.jp/beverage/tea/4524785344037/
Kazumichi Suzukiさん(@nekogesaku)がシェアした投稿 -

うん、ぷちぷちしてて旨かった。

・・・翻訳のお仕事はOmegaTという翻訳支援ツールを使うことが多いのですが、これがまたいいツールなんですよ。
インターネッツで遠隔地の翻訳者さんたちと共同作業ができるし、過去に似たような文書を翻訳していたら、それも再利用できる。
マニュアルなど、高品質で繰り返しの多い技術文書などにはもってこいですな。
まあ、ちょーっとユーザーインターフェイスは地味ですが・・・余計なモノがなくて自分は好みかな。

さて、仕掛りの仕事はさきほど下訳が終わりました。あとは週末でのんびりと仕上げ用っと。

ではみなさん、よい週末を。





2018年2月13日火曜日

大学ってさ。:ただの日記 #大学 #奨学金

やーどーもこんばんは。
三連休あけ、どうも調子があがりません・・・なんて悠長なことを言ってられなくなりました。
これから先、3か月の仕事のスケジュールを確認したら、ちょっと青ざめてしまいましたよ。
や、仕事があるというのはいいことなんですが・・・。

ま、なんとかするべさ。

それにしても、はやく暖かくならないかなー。(最近そればっか言ってる気がする)

Kazumichi Suzukiさん(@nekogesaku)がシェアした投稿 -


さて、今日はTwitterで奨学金に関するTweetが結構ながれてました。
「奨学金」「破産」・・・あーあ。
しかも、大学へ行くこと自体に批判的な声もあったりして、ちょっと悲しかった。
自分も奨学金を借りていて、返済は確かに苦しかったです。完済したときはうれしかったなー。

そこまで苦労して、親にも迷惑をかけて大学へ行って、さてそれが現在の収入につながっているか、と言われると・・・正直、うーん。

自分、専門は外国語、しかもフランス語でしたしねえ。翻訳はちょいちょいやってるけど、儲かってるほどじゃないし。

それでも、やっぱり大学へいって良かったなあ、と思います。

素敵な先生いっぱいいた。芝居もできたし、留学もできた。
でもなにより、単純に「学ぶことの楽しさ」に気づいたことが一番の収穫。
これは一生モノですよ。

学ぶのはたのしい。
学んだことを表現するのは、もっと楽しい。

それで十分じゃないかな。


2018年2月12日月曜日

一歩も自宅から出なかった:ただの日記 #確定申告 #freee #ケバブ

あ゛・あ゛・あ゛・・・。
三連休の最後の日なのに、しかも結構お天気良かったのに、結局一歩も外に出ないで過ごしてしまいましたー。
みなさん、は、連休、お楽しみ、でした、か・・・?




あまりにも無念なので昨日のおやつを反芻して自分を慰めることにする。



まあね、いいんですよ。
お蔭で明日納期の翻訳仕事を前倒し納品できたし。
確定申告もいくつか入力忘れてたの埋められたし。学資保険は盲点だよなー!

あと、昨日書いたデザイン記事もアップされてました。うひひ。
『フィルムをモチーフにしたロゴデザイン作成例 -#106』https://lo-go-lo.com/blog-244-7177.html

さて、明日からは、昼間のお仕事も新局面。ちょっと忙しくなりますが、がんばりまあす。

みなさまも、お体をお大事に。早めに寝て、明日からすっきりがんばりましょー!

2018年2月11日日曜日

オープンソースカンファレンス浜名湖2018に行ってまいりました #osc #oschamanako

こんばんは、三連休の真ん中、みなさんはどのようにお過ごしでしたか?

私はオープンソースソフトウェアのイベント、「オープンソースカンファレンス浜名湖2018」に行ってまいりました。
今年はABCにも行けなかったし、IT系のイベント久しぶりー。わーい。


Kazumichi Suzukiさん(@nekogesaku)がシェアした投稿 -



午前10時から開催していたみたいですが、所用(食料品の買出し)により午後から参加。





とりあえずIoTのお話聞きました。
「簡単に構築! IoTプラットフォームQIoT Suite Lite ~センシングデータの取得からダッシュボード表示まで~」
https://www.ospn.jp/osc2018-hamanako/modules/eguide/event.php?eid=6




Kazumichi Suzukiさん(@nekogesaku)がシェアした投稿 -


とりあえずQNAPと「QIoT Suite Lite」があれば、最低限のコーディングでIoTができるらしいです。

ほとんどGUI上でほいほいっと操作してました。むむむ、これはいい。
こちらに詳しく書いてありました。
QIoT Suite Lite から Rapspberry Pi を QNAP NAS に接続する
うちにも一台、使ってないRaspberry Piがあるし、ちょっと手を出してみよっかなー。
でも、「QIoT Suite Lite」ってQNAPのNAS上で動くみたい。むむむ。そちらが先かー。





ブースもいっぱい出てました。
とりあえず、以前VPNを構築したときに神対応いただいた、ヤマハさんのブースを。


Kazumichi Suzukiさん(@nekogesaku)がシェアした投稿 -

新製品の説明を丁寧にして頂けました。
・・・最近のアクセスポイントって、中でRADIUSサーバも動くのね・・・。
実際に使ったことはないけど、なんとなくいかめしい名前(?)なので、ものごっつでかいサーバ―で動かすものって勝手なイメージ持ってました。
あ、でも、「OpenRADIUS」ってあるな。なるほど。

ルータの取説に関わったのも結構前だし、また勉強しとこっと。

・・・他にも面白いブースたくさんあったので、色々とお話きいているうちに、聴こうと思ってたセッション全部終わってました(笑)。
でも最後のLT(Lightning Talk)タイムが面白かったからいっか。





で、LTの後ににプレゼントタイム、Tシャツゲットしました。わーい。
Kazumichi Suzukiさん(@nekogesaku)がシェアした投稿 -


openSUSEってどえらい昔にちょっと触ったことだけだな・・・それにしても、シンボルカラー緑じゃなかったっけ?

でもこのロゴはかわいくてお気に入り。
最近、ロゴの記事を書かせてもらってるからか、ついついロゴには目がいってしまいます。
自分でも作れるようになりたいなー。でもイラレ高いしなー・・・。

とまあ、久しぶりに色々と刺激をうけて、実はやりたいことがいっぱいあるんだと思い出しました。

OSC浜名湖のスタッフの皆さん、ありがとうございました。またこよう。

2018年2月10日土曜日

自分の生産量:ただの日記

いやいやいや3連休の初日ですね!
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

ワタクシは諸事情により自宅を離れられず、仕方なしに仕事してました。




週末に急きょ飛び込んできた(しかも休み明け納期)の翻訳仕事だったんですが、まあ丁度時間を作れてよかったです。しかもやってて楽しい類の素材。うふふ。

オファーを受けたときは、正直できるかなー?と不安だったんですが、とりかかってみれば思いのほかサクサク進む。
まあ、まだ完成はしてないんですけどねー。

で、オファーを検討するときに大事なのが、やはり納期ですね。
提示された納期までに充てられる時間と、自分の時間当たりの生産量を考慮して、できるかどうかを考えるわけですが。

この生産量を測るのが、自分はちょっと苦手だったりします。
いまのところ、英文和訳は250ワード/時間かな?
同じ翻訳作業ならどんな案件でも同じペースとはいかず、やはり得手不得手によって増減するんで、半ば博打みたいになりますね。

まあいつも博打を打つわけにはいかないんで(笑)、作業に入った時間と終わった時間をマメに記録して、のちのちの判断材料にはしてますが・・・
面倒くさいことには変わりない。

そのあたりをスマートに記録したり呼び出したりするアプリとかないかなー。いや、無ければ自分で作れってかw

下作業が終わったことで、ずいぶん気が楽になりました。残りは休日を満喫するぞー。

では、みなさまもよい週末を。

2018年2月9日金曜日

ねたがない:ただの日記

やー困った。
日記のネタがない。
でもいつも大したこと書いてるわけじゃないからいいか。

Kazumichi Suzukiさん(@nekogesaku)がシェアした投稿 -

百円ショップで買った柚子胡椒をチキンラーメンにいれて食った。割といけました。

あっそうそう、先日入稿した記事がこちら。

「こっそり何かが隠れているロゴタイプの製作例 -#099」

https://lo-go-lo.com/blog-236-7074.html

こういうロゴ見てていっつも思うけど、ほんと、よく思いつくよなこういうの。

さて、今週はワタクシも3連休。
イベント行くか、お仕事片づけるか、なんにせよ有意義に過ごしたいものですにゃー。

ではみなさまおやすみなさーい。


2018年2月8日木曜日

ちゃいろいごはん:ただの日記

今日は少し暖かかったかな?
みなさんごきげんよう。

まいどまいどお昼ご飯の話で恐縮ですが。
今日のお昼はインスタント焼きそばと、スーパーのお総菜コーナーで買った甘辛ゴボウ。




いやー、甘辛ゴボウうんめーわー。

さて、フリーランスの悩みといえば、やはり収入の安定性でしょう。
私もこのあいだインフルエンザにやられてお休みしなければなりませんでした。ぷー。

というわけで、「フリーランス協会」の会員が加入できる、「所得補償制度」を検討することにしました。

所得補償制度

http://y-h-c.com/lp/freelance.html

「Twitterでもそれほど高価な感じはしない」ときいたので、検討してみようかなー、と。
でも、パンフレットが分かりにくかったので、直接営業担当の方にメールして問い合わせました。
お昼にメールを送って、夕方にはお返事が。
詳しいことは資料を送ります、といただいたので、資料を送ってもらうことにしました。
さーて、どんなんかなー。

今週もあと1日。がんばりましょー。








2018年2月7日水曜日

今夜はドギー・バッグ:ただの日記

四日坊主がきましたよ、みなさんこんばんは。
なんとか日記、続いてます。

今日は職場の先輩とカレー会議をしてきました。グランド・マザー・カレーうめえ。



ところで、浜松市から「ごみ処理非常事態宣言」とのお知らせがきました。

南部清掃工場で設備の不具合があり、平成30年2月20日ごろまでもえるごみの一部を焼却処理することができなくなりました。
おお、こりゃ大変だ。燃やせないのか。
浜松市のWebサイトでは、以下のような「お願い」が。

  • ごみの総量を削減してください
  • 生ごみの水分を少なくしてください
  • 雑がみ等資源物の分別をしてください
  • 食品ロスを削減してください


うんうん、わかりました。
で、最後の「食品ロスを削減してください」ですけど、いっそのこと市内の飲食店で「ドギーバッグ」を流行らせたらどうですかね。
ちょっとお洒落な弁当箱みたいなのをお店で配ってさ。直虎ちゃんとかプリントしてさ。
「余ったら持って帰ろう」って、もっともっとみんなやってもいいと思うんですよね。

まあわたしが食いしん坊なだけなんですけど。
というわけで、週の半ば過ぎましたし、残りもがんばりましょう。チャオ。






2018年2月6日火曜日

寒いけど散歩。:ただの日記

こんばわー。
「そうだ、日記、毎日つけてみよう。」と思い立ってから、3日たちました。
これで少なくとも三日坊主にはなれた。いえい。

といってもただの日記なので、内容がないよう。

・・・今日は久しぶりに、昼休みに散歩しました。
職場の周りを35分。歩き始めは結構さむかったですが、歩いているうちにポカポカしてきました。
防寒対策も完璧。

Kazumichi Suzukiさん(@nekogesaku)がシェアした投稿 -

どうみても不審人物です。いえい。

北陸の方では雪がすごいんだとか。早く春にならないかな(最近こればっか)
ビットコインも暴落してますし、こちらもお寒い。いやだなあ。

さて、みなさんおやすみなさい。


2018年2月5日月曜日

海外進出:ただの日記

やー、さむいさむいさむい。
みなさんこんばんは、いかがお過ごしでしょうか。

現在わたくし、クラウドソーシングのお仕事は主にランサーズ様から頂いています。
でもそろそろリスク分散も兼ねて、海外進出をしてみようと。
有名なFreelancer.comに登録してみました。

そこそこ案件はありますね。まあ最初は日本語の翻訳案件をやってみようと、いくつかのプロジェクトに入札もしてみました。
単価は・・・まあ、そんなにいいもんじゃないです。

それにしても困ったのが、報酬額の設定ですね。
たいてい、予算も合わせて提示されているのですが、USD(ゆーえすだらー)の場合はまだいいです。AUDだの、EURだの、・・・ときどき「コレなんて読むの??」って通貨記号があったりして。
計算めんどうなので、当面はUSDの案件だけ拾ってみようと思ってます。

さーて。明日もお仕事お仕事。おやすみなさーい。






2018年2月4日日曜日

はやく花見がしたいよなあ:ただの日記

はいはい皆さんこんばんは。
今日は風も強かったし、寒かったですねー。

先週末はワタクシ、インフルエンザB型でぶったおれておりまして。
それに比べれば、今週はずいぶんとのんびりした週末を過ごせました。

(とは言ってもちょいちょいお仕事はしていたんですが)

インフルで寝込んでたせいもあって、最近運動不足ということもあり、昨日は都田総合公園でお散歩。ちょいちょいお花が。

Kazumichi Suzukiさん(@nekogesaku)がシェアした投稿 -


別に冬は嫌いじゃないんですが、ま、もういいかなって感じ。はやく暖かくならないですかねえ。

今日は午前中記事を1つ。午後はお昼寝したあとに食料の買出し。
来週は前半ちょっと忙しいので、よいリフレッシュになりましたにゃー。

みなさんはどんな週末でしたか?ではおやすみなさーい。

***
今日書かせていただいたのはこちら。
フード+α のイメージをモチーフにしたロゴデザイン -#096」

ああピザくいてえ。




パソリがきた!:今年の確定申告をオンラインで(その1)

どうもどうも、みなさんお久しぶりです。
去年の暮以来ですから、もうかれこれ3か月のご無沙汰ですね。

さて、今年も確定申告の時期がきましたね。
普段、朝から晩までオフィスで働いている私も一応はフリーランスですから、確定申告しますよ、はい。
ということで、今日はパソリがおうちに来たハナシ。



去年も書類自体はfreeeで作成したんですが。
初めての確定申告だったこともあり、まあ提出だけは確定申告の会場に行こう、とわざわざアクトシティまで行きました。

ちょーっと今年は仕事が忙しくなりそうなのと、金銭的に余裕がなくて仕事休めない・・・ということで、オンラインで確定申告をしてみることにしました。

詳しい流れは、freeeのサイトに情報がのっています。

「freeeで所得税の電子申告を行う(Windows)」https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/115000577726

ふむふむ。要は、ICチップのついたマイナンバーカードを申請して、それをカードリーダーにピッとやるわけだな(てきとう)。よし分かった。

ということで、まずはICカードを申請。
申し込み自体はオンラインでできるのですが、カード自体を受け取るのに、平日昼間に役所に行かなければなりませんでした。
まあ、モノがモノですから、慎重になるのはわかりますが・・・。平日昼間、って。
仕方がないので、お昼休みを潰してダッシュでとってまいりました。ふー。

おっと、国税局のe-Taxサイトで開始届け出を忘れずに。
https://kaishi.e-tax.nta.go.jp/SU_APP/lnk/kaishiShinkiKojin

で、つぎはカードリーダ。
SONYのパソリです。



週末の昼休みにピッとポチって、翌日の午後には届いてました。
相変わらずアマゾン怖いのう。

いちおうクイックスタートガイドを一読。
でも「まあイマドキこんなんは繋げりゃ使えるよね」と、パソリをWindows 10のThinkPad X1 Carbonにダイレクト・USB・接続。

アクションセンターに何か表示されましたが、クリックしようと思ったころには、すっと表示が消えてました。・・・仕事、早すぎるのよWindows 10・・・

もうこれだけで使えるかと思ったんですが、カードをかざしてもなんともならない。
あっれー?
仕方がないので、ソニー様のサイトから「NFCポートソフトウェア」をダウンロード、インストール。https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/felicaportsoftware.html

インストール後に「NFCポート/パソリの自己診断ウィザード」を実行、問題なし。

ついでに「PC/SC アクティベーター for Type B」もダウンロード、インストールしておきました。https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/pcscactivator.html

まあ、ここまでは問題なくいったのですが・・・。

げんなりしたのはこの先。
「マイナンバーカードに記録された電子証明書(持ち主の身分証明をするファイル)を、e-taxの利用者識別番号と紐付け」する作業を行ったのですが・・・。

「公的個人認証サービス ポータルサイト」にアクセスしたところ、いやーな注意書きが。
Windows10では標準ブラウザが「Edge」となりますが、公的個人認証サービスで発行されている電子証明書の利用時には「Microsoft Internet Explorer」を利用いただく必要があります。』
・・・えー・・・いまさらIE・・・?
Edgeどころか、IEなんてしばらく使ってないよー。大丈夫なのかニッポン。
ま、いろいろ大人の事情があるんでしょうな。
ここで個人情報や納税場所などの情報を入力、さらにマイナンバーカードの電子証明書を登録。

あとは、「公的個人認証サービス 利用者クライアントソフト」をインストール・・・と、今日はここで疲れておしまい。

まあ今年はほとんどfreee上で入力終わってるし、あとはどこかの週末、おうちでのんびりやろうかな。

***
最近はこちらの記事書かせてもらってます・・・ぜんぶじゃないけど。
デザイン関係の文章は書いてて楽しい。

ロゴのアイデア&インスピレーション」
https://lo-go-lo.com/inspiration