2018年2月4日日曜日

パソリがきた!:今年の確定申告をオンラインで(その1)

どうもどうも、みなさんお久しぶりです。
去年の暮以来ですから、もうかれこれ3か月のご無沙汰ですね。

さて、今年も確定申告の時期がきましたね。
普段、朝から晩までオフィスで働いている私も一応はフリーランスですから、確定申告しますよ、はい。
ということで、今日はパソリがおうちに来たハナシ。



去年も書類自体はfreeeで作成したんですが。
初めての確定申告だったこともあり、まあ提出だけは確定申告の会場に行こう、とわざわざアクトシティまで行きました。

ちょーっと今年は仕事が忙しくなりそうなのと、金銭的に余裕がなくて仕事休めない・・・ということで、オンラインで確定申告をしてみることにしました。

詳しい流れは、freeeのサイトに情報がのっています。

「freeeで所得税の電子申告を行う(Windows)」https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/115000577726

ふむふむ。要は、ICチップのついたマイナンバーカードを申請して、それをカードリーダーにピッとやるわけだな(てきとう)。よし分かった。

ということで、まずはICカードを申請。
申し込み自体はオンラインでできるのですが、カード自体を受け取るのに、平日昼間に役所に行かなければなりませんでした。
まあ、モノがモノですから、慎重になるのはわかりますが・・・。平日昼間、って。
仕方がないので、お昼休みを潰してダッシュでとってまいりました。ふー。

おっと、国税局のe-Taxサイトで開始届け出を忘れずに。
https://kaishi.e-tax.nta.go.jp/SU_APP/lnk/kaishiShinkiKojin

で、つぎはカードリーダ。
SONYのパソリです。



週末の昼休みにピッとポチって、翌日の午後には届いてました。
相変わらずアマゾン怖いのう。

いちおうクイックスタートガイドを一読。
でも「まあイマドキこんなんは繋げりゃ使えるよね」と、パソリをWindows 10のThinkPad X1 Carbonにダイレクト・USB・接続。

アクションセンターに何か表示されましたが、クリックしようと思ったころには、すっと表示が消えてました。・・・仕事、早すぎるのよWindows 10・・・

もうこれだけで使えるかと思ったんですが、カードをかざしてもなんともならない。
あっれー?
仕方がないので、ソニー様のサイトから「NFCポートソフトウェア」をダウンロード、インストール。https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/felicaportsoftware.html

インストール後に「NFCポート/パソリの自己診断ウィザード」を実行、問題なし。

ついでに「PC/SC アクティベーター for Type B」もダウンロード、インストールしておきました。https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/pcscactivator.html

まあ、ここまでは問題なくいったのですが・・・。

げんなりしたのはこの先。
「マイナンバーカードに記録された電子証明書(持ち主の身分証明をするファイル)を、e-taxの利用者識別番号と紐付け」する作業を行ったのですが・・・。

「公的個人認証サービス ポータルサイト」にアクセスしたところ、いやーな注意書きが。
Windows10では標準ブラウザが「Edge」となりますが、公的個人認証サービスで発行されている電子証明書の利用時には「Microsoft Internet Explorer」を利用いただく必要があります。』
・・・えー・・・いまさらIE・・・?
Edgeどころか、IEなんてしばらく使ってないよー。大丈夫なのかニッポン。
ま、いろいろ大人の事情があるんでしょうな。
ここで個人情報や納税場所などの情報を入力、さらにマイナンバーカードの電子証明書を登録。

あとは、「公的個人認証サービス 利用者クライアントソフト」をインストール・・・と、今日はここで疲れておしまい。

まあ今年はほとんどfreee上で入力終わってるし、あとはどこかの週末、おうちでのんびりやろうかな。

***
最近はこちらの記事書かせてもらってます・・・ぜんぶじゃないけど。
デザイン関係の文章は書いてて楽しい。

ロゴのアイデア&インスピレーション」
https://lo-go-lo.com/inspiration




0 件のコメント:

コメントを投稿