2014年12月18日木曜日

関係ないけど、ずんだ餅が食べたい。:iOS Developer Programに法人として登録

こんばんわー。ひひひ、今日は蕎麦焼酎「雲海」のお湯割りで楽しんでおります。

さてさて、iOSアプリ開発、今日は公開に向けての準備をいたしました。


わたしの場合、開発は個人のデベロッパー登録で進めてきましたが、アプリの公開は自分の会社のアカウントで行いたい。
ということで、新たにAppleIDを取得し、法人として開発者登録をするわけですが・・・。
ここの記事に、スクリーンショットがガーッと載っていて、大変参考になりました。
http://mushikago.com/i/?p=4539

大まかな流れは、

  1. AppleIDを取得する(開発・公開用で)
  2. 標準のiOS Developer Programに法人として登録する
  3. Appleに審査してもらい、審査に通ったらお支払い

となるわけですが。
まあワタシの場合は、自分の会社のD-U-N-S Numberは検索したらさくっと見つかったんで、さしたる問題もなかったわけですが。

ちょっと面倒くさいこととしては、3のお支払いで、クレジットカードを使いたくなかったんですよね。
で、クレカの他に支払い方法がないものかと、ウェブで検索したり、Appleデベロッパーサポート窓口に電話したりしましたよ。
Appleすげえ。サポートのお兄さんお姉さんがみんな異常に親切。やっぱ儲かってるところは違うなー(笑)。

まあ結論としては、「Apple Storeギフトカード」ってのを購入して、AppleIDに紐付け?してお支払いすることにしました。
(最初、iTunes Cardとごっちゃにしてた。)
「Apple Storeギフトカード」は、電話(0120-993-993)で購入できます。料金はコンビニ払いにしました。
しかも、優しいお兄さんがいろいろ優しく手配してくれる。
電話で「開発者登録を購入したいんです」と伝えると、きちんと税込金額を調べてくれて、その額でギフトカードを手配してくれました。やっぱ儲けてるところは違うわー!

で、領収書の送付先、ギフトカードの送信先メールアドレスを伝える。
するとしばらく経ってから、メールアドレスに13桁の「払込票番号」が送られてきます。あとはそれをセブンイレブンのレジのお姉さまに伝えて、現金にてお支払い。
わーかんたんだー。

あとは、法人として申請したiOS Developer Programが無事審査をパスしてくれれば、購入したギフトカードでポチッとな、すれば完了。ふふふのふ。


・・・肝心のアプリの方がリジェクトされたらどうしよう、とかは今は考えないことにします。はははー。



2014年12月17日水曜日

Xcode 6でプロジェクト名を変更する:「Manage Schemes」

こんにちは。おひさしぶりです、おほほほ。

最近、ちょこちょことiPhoneアプリの開発など続けていまして。ええ、地道に。
で、ようやく「これなら公開してもいいかなー?」くらいになったので、公開の準備を進めることにしました。

・・・。もしかしたらアプリ自体よりめんどくさいかもしんない。
個人じゃなく、会社として公開しようとしてるんですが、会社用のDeveloper's Program購入するときに、会社のD-U-N-S® Numberとやらが必要なんだとか。
https://developer.apple.com/jp/support/ios/D-U-N-S.php
なんかもー、めんどくさいこと多くてしょげちゃう。しょぼん。

まあ検索したら、ラッキーにも「だんずなんばー」は登録されてたので、問題はなかったんですが。
今日はまったのは、この先。

現在作っているXcodeプロジェクトの名前です。
・・・まさかこれほど早く正式版になるとは思ってなかったので、「サンプル云々」の名前をつけていたのですよ。どーせ書き直しになるよ、ははは、ってくらいに思ってて。

この辺の記事を参考にさせていただいて、プロジェクト名は割と簡単に変更できたのですが。
Xcode 4でプロジェクトの名称変更

実際にRunしてみると、・・・あれ。エラーがでる。ビルドできない。
へ、変更前の名前のファイルを参照してる・・・そりゃないわ・・・。
しかも、どこを修正したらよいかわからない・・・。

で、いろいろ試したり、検索した結果、Manage Schemesという画面で設定できるとわかりました。
[Product] > [Scheme] > [Manage Scheme]を選択。


で、新しいスキームを作成。作成は画面左下の[+]をクリック。
古いスキームは削除しちゃいました。


再度、実機でテストしてみると、・・・今度は問題なくビルド、実行できました。
はー、焦ったー。

でも、よく考えたら、右上に[Autocreate Schemes Now]ってボタンがあるねんな・・・。
こっちやったほうがよかったかしら?

ま、動くから問題なし。ほほ。





2014年11月24日月曜日

「チビサンタはねじまき羊の夢を見るか」:ボーイスカウトの脚本を書きました。・・・うん、多分没る。

こんばんわこんばんわ。今日もITの話題じゃありませんよー。

本日、子供のボーイスカウトのクリスマス会でお芝居をやるから、脚本書いてね★と頼まれました。
4日で。Σ( ̄ロ ̄lll) えー・・・
・・・どないせえって。
ま、書きましたよ。だって今週忙しいもの。こういうのは、やれる時にやっておかないと、後でハマる。
でも、今見直して見ると・・・これ絶対、るよな・・・
というわけで、せっかく書いたのにもったいなから、晒します。くそう。

ちなみに、以下、制約リクエスト。

  • ドラえもんをモチーフに、秘密道具を一つ出す
  • 登場人物は7人
  • 10分程度

<秘密道具:「サンタ煙突」>
願い事を紙に書いて、煙突に入れると、チビサンタがでてきて、プレゼントをくれる。

<登場人物>
ドラえもん
のび太
チビサンタ
しずかちゃん
スネ夫
ジャイアン
のび太のママ

さてさて、はじまりはじまりー。

<Chapter 1: 小さき欲望と大きな後悔>

のび太: ドラえもーん!
ドラえもん: なんだいのび太くん?
のび太: プレゼントだしてよー!
ドラえもん: いきなりかい・・・。
のび太: いいから出してよー!
ドラえもん: まあまあ、そう慌てないで。こんどはどうしたのさ?
のび太: だってだって、スネ夫がクリスマスプレゼントで自転車買ってもらったってー!
ドラえもん: でものび太くん、こないだのテストで0点とったから、ママがクリスマスプレゼントはあげませんよって・・・
のび太: なんとかしてよー。
ドラえもん: しょうがないなあ・・・(ごそごそとポケットを探る)・・・てってれー!「サンタ煙突」ー!
のび太: なあにこれ?
ドラえもん: ふふふ、これはね、欲しいもの紙に書いて入れると、小さなサンタがプレゼントしてくれるんだ!
のび太: すごーい!・・・じゃ、さっそく自転車を!
(のび太、メモをとりだし、さらさらと何か書いて、煙突に入れる)
のび太: ぐふふふ、これでしずかちゃんとツーリング・・・ふたりでツーリング・・・でへへへ
ドラえもん: ・・・。
チビサンタ: 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!
のび太: あっ!なんか出てきた!
チビサンタ: 誰だボクチンを呼んだのは?(ドラえもんを指差す)お前か?
ドラえもん: ぼくじゃないよ。そこのメガネ。
のび太: め・・・メガネ!?
チビサンタ: お前か!!よろしい、目をつぶれ!
(のび太、目をつぶる)
チビサンタ: よろしい・・・はい、プレゼント!(のび太の前に手を差し出す。その上には小さな自転車のおもちゃ。)
ドラえもん: ・・・。
のび太: (目をあける)・・・え?
チビサンタ: ・・・。
ドラえもん: ・・・。
チビサンタ: お前の願いは聞き届けられた!ではさらばだっ!(去る)
ドラえもん: いっちゃった。
のび太: (うなだれている)

<Chapter 2: ただわたしはちいさなちいさなしあわせを>

(ピンポーン、と玄関のチャイムが鳴る)
ドラえもん: あれっ?誰かきたよ。
しずか のーびーたーさーん!こんにちはー!
のび太 (うなだれている)
しずか お邪魔しまーす。
ドラえもん: 勝手にはいってきたよこの女・・・
しずか: のび太さん、自転車買ってもらえた?今度私とピクニック行くんでしょ?
のび太: (黙って手のひらを静かに差し出す。)
しずか (のび太の手にある自転車のおもちゃを見て)・・・そう。のび太さんらしいわね。くすっ。
ドラえもん しずかちゃん、それはあんまりだ!
しずか のび太さん、もっとビッグな男かと思ったのに。はー。(足元の「サンタ煙突」を目ざとく見つける)あらドラちゃん、これなあに?
ドラえもん: これに欲しいものを書いた紙を入れると、プレゼントしてくれるんだ。
しずか: まあ素敵!・・・私がー、ほしいのはー。素敵なだんなさまとー。大きなお家とー。おっきな犬とー。それからそれからー。
ドラえもん: しずかちゃん、そんないっぱい、紙に書けないよ・・・
しずか: なによケチ。ちょっとその紙かしなさいよ。(ドラえもんから紙とペンをひったくる)さらさらさら。はい。これ、ここに入れればいいのよね。(紙を投げ入れる)
ドラえもん: ・・・何て書いたの?
しずか: イ・ケ・メ・ン♪
ドラえもん: ・・・。
のび太: (うなだれている)
チビサンタ: 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!
ドラえもん: あー・・・きたきた・・・。
チビサンタ: 俺を読んだのはどいつだ!(しずかを指差し)お前だな!・・・こんどは簡単だったぜ!
しずか: まあ素敵!
チビサンタ: ほらよっ!(と、何か細長いものを、しずかに押し付ける)
しずか: え・・・なにこれ・・・
チビサンタ: その年でイカメンが食べたいなんて、しぶいじゃねえか!おとっちゃんにプレゼントかい?・・・じゃっ!(去る)
ドラえもん: イカソーメン・・・
しずか: イカ・・・メン・・・(なきくずれる)
ドラえもん: まあ、そんなところだと思った・・・。

<Chapter 3:きみはなかまだといったじゃないか>

(ピンポンピンポンピンポーン!ピーンポーンンン!けたたましい玄関のチャイム)
スネ夫: ドラえもーん!たすけてー!
ドラえもん あれっ、スネ夫の声だ。どうしたんだろ。
スネ夫: (駆け込んでくる)ドラえもん、たすけてよ!じゃ、じゃ、じゃじゃじゃ!
ドラえもん: ・・・ジャジャジャジャーン?
スネ夫: なにいってるんだ!じゃ、ジャイアンがー!
ジャイアン: (駆け込んでくる)おうスネ夫、逃げるんじゃないよ!ちょっと自転車貸してくれよ!
スネ夫: いやだよ!ジャイアンに貸したら絶対壊すもの!
ジャイアン: あんだとコラー!
のび太: (黙って手をジャイアンに差し出す)コレ・・・で・・・よけれ・・・ば・・・。
(一同、のび太を見る)
ジャイアン: ・・・。
スネ夫: ・・・。
ドラえもん: ・・・。あ、あの、のび太くん・・・。
ジャイアン: (我に返り)な、なんだよのび太!コレおもちゃじゃねえか!おれさまをバカにしてるのか!?(のび太に詰め寄る)
ドラえもん: じゃ、ジャイアン、あばれないで!
(そこへのび太ママ登場。ドアばたーん。)
のびママ: うるさーい!なにさわいでるの!静かにしなさい!!
のび太: ママ・・・。
のびママ: のびちゃん、宿題はやったのっ!?(のび太の手の上の自転車を見る)・・・なあにコレ。クリスマスプレゼントは無しって言ったでしょ!?プレゼント買って欲しかったら、ちゃんと勉強しなさい!!
のび太: (くずれおちる)
のびママ: まったく、忙しいのに!!(足元の「サンタ煙突」に目をとめる)あら、こんなところにゴミ箱が。ちょうどいいわ。(ポケットから紙切れを出し、煙突に捨てる)
ドラえもん: あ・・・。
のびママ: お買い物行ってたら、遅くなっちゃった。はやく晩御飯のしたくしなきゃ。・・・のびちゃん、ちゃんと宿題やるのよ!!宿題やらないと晩御飯抜きよ!!(出て行く)
チビサンタ: 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!
(一同、チビサンタを見る)
チビサンタ: おうおう、今度はだれが俺を読んだんだ?・・・まあいいや。頼まれたプレゼント、持ってきたぜ!えーと、(買い物メモを読み上げる)にんじん、じゃがいも、豚バラ100グラム・・・
(にんじんとじゃがいも、豚バラを煙突から出す。一同、あっけ)
チビサンタ: ・・・あとはカレーのルー、と。なんだなんだ、今夜はカレーかい?うらやましいねえ。願いは叶えたぜ!じゃっ!(去る)
(一同、くずれおちる。暗転)

・・・だれかたすけてー

2014年11月22日土曜日

芝居見るのも久しぶりだにゃー:MUNA-POCKET COFFEEHOUSE 『わがゴミ』写真撮影OKプレ公演

こんばんわー。今日はITの話じゃありませんよー。

お芝居の話ですー。
実はワタクシ、高校時代は演劇部でして。
演劇部の後輩たちが出演するというので、観にいってきました。

MUNA-POCET COFFEEHOUSE 「わがゴミ」
詳細ページ

本公演は明日からなのですが、前日に写真撮影OKのプレ公演というのをやっていまして。
今回はそちらにお邪魔しました。
明日、明後日は予定があったので、ちょうどよかった。

プレ公演ということで、サービス?ストップモーションを見せてくれました。
おー、現役のころ、これよくやった。混じりたくてうずうずする。


開演前。シンプルでいいね。こういうセット好き。

はじまったよ。それぞれのストーリー。

横に見えてるのはゴミ袋。

ちょっと君、手が長いんじゃない?・・・長いよ!


4つの苦悩が舞台上で同時進行。

舞うゴミ袋。舞う苦悩。舞う希望。・・・舞うわたしたち。

だいじなものは、つつではない。ほんとは、ほしでもない。


ゴミは、もとからゴミだったんじゃない。

だれがゴミにしたのか。

どうしてゴミになったのか。

わたしはただ、

・・・。

なにがみえる?


ムナポケさんの舞台、見るの二回目だけど。難しいことはいい。きれいです。
ダブルキャストで二回おいしい。

詳しい公演情報は、ムナポケさんのホームページで。
http://679.jp/show/%E6%AC%A1%E5%9B%9E%E5%85%AC%E6%BC%94%E6%83%85%E5%A0%B1.php



2014年11月8日土曜日

こ、こんなことまでできちゃうなんてッ!:「おまちバル」マッピングパーティー in 静岡 編集作業編

こんにちはこんにちは!すでに歩き回ってヘトヘトですがまあいいやこんにちは!
引き続き、「おまちバル」マッピングパーティー in 静岡への参加レポートです!

「おまちバル」参加店舗の調査が終わり、会場に戻ってきました。
次は、自分の入力したPOIの情報を編集する作業です。


あと、各店舗の車椅子へのアクセス状況の資料をいただきました。
Pushpinで入力した情報の編集をしながら、車椅子でのアクセスの可否について、情報を入力していきます。

作業に使用したのは、「JOSM」です。Javaが動けば使えるようで、ワタシもあらかじめMacBook Airにしこんでおきました。

JDKおとしてー。

JDKのパッケージ実行してー。
 インストーラの指示にうやうやしく従ってー。
はい、おしまい。インストール完了。簡単ですねー。

地図データをOpenStreetMapのサーバからダウンロードしてきて、ローカルで地図の編集をします。
下の画面は、車椅子のアクセス可否について情報を入力しているところ。
「wheelchair」という属性(キー)に対して、「yes」や「no」といった値を入力していきます。
ちょっととっつきにくいかもしれませんが、入力値の補完が効きますので、楽ですね。
例えば、「wheelchair」と全部入力しなくても、「wh」と入力すれば、あとは勝手に「wheelchair」とソフトの方から候補を出してくれます。ほくほく。


まあこんな風にして、ちくちく地図情報を編集した後、だーっとOpenSteetMapにアップロードしていきました。
地味な作業ですが、自分の調べたことが全世界のみなさんに見てもらえると思うと、すごく楽しいですね。

で、作業が終わった後は・・・ひっひっひ。思う存分「おまちバル」を堪能しましたよう。
こういうイベント、浜松でも頻繁にやってくれるといいのにな。




よっぱらってる時にしかでてこないアイデアもありますしね。
できるかどうかは別として、こんなことしたら楽しくビジネスができるんじゃない?みたいな話ができて、楽しゅうございました。


足を使って調べるんだ!:「おまちバル」マッピングパーティー in 静岡 調査編

どうもこんにちは。
今日は静岡で行われている「おまちバル」マッピングパーティーに参加です。

http://connpass.com/event/9137/

本日、静岡駅周辺で「おまちバル」という、はしご酒イベントが開催中。
それに便乗?してOpenStreetMapのマッピングをしよう、というイベントです。

日頃から、ちくちく独りでマッピングはしているのですが、皆でワイワイマッピング、ってのも楽しそうなので、参加してみました。
JOSMの使い方も覚えたかったですしね。

なにはともあれ、「おまちバル」のチケットをゲット。へっへっへ。
5枚綴りのチケット。5軒はしごできるってことですね。うふふふ。

まずは作戦会議。・・・我々、日本Androidの会浜松支部のメンバーは土地勘がありませんので、静岡の方についていくことに。

準備おっけー。「おまちバル」のマップ、OpenStreetMapに情報を入力するためのiPhoneを持っていきます。iPhoneでは「Pushpin」を使用。

いざ出陣。

お店発見!・・・「Pushpin」に入力していきます。こういうとき、タブレットは便利ですね。

・・・おなかすいてきたー。

で、せっかく滅多にこない場所にきたからということで、マッピングしながらingressもやることにしました。
左手にingressを起動したAndroid端末、右手にマッピングのためのiPhone。ああ、さぞかし怪しい集団に見えたことでしょう・・・
それにしても、静岡、ingress熱い。ポータルの数、ハンパ無い。

現地調査終了ー。・・・なんかかわいいのがおる。

この後、各自が自分の足を使って調べて回ったお店の情報を、PCで編集する作業にはいります。

・・・実はこの時点で、わりとヘトヘトだったんですが・・・。(続く)




2014年10月29日水曜日

メールがサクサクで嬉しいのこと。:Googleの新しいメールサービス「Inbox」

こんにちはこんにちは。皆さんお元気ですかー?ふふふのふー。

午前中は「ああもうだめだ」くらいの勢いで落ち込んでいましたが、ちょうどオヤツの時間にあっさり問題が解決しまして、若干浮かれ気味の ワタクシでございます。

ご機嫌なのはもう一つ理由がありまして。
ちょっと前にGoogle先生が発表した「Inbox」というサービスを試したところ、コレが思ったより快適なのです。

この「Inbox」、Gmailとは別のサービスなのですが・・・Googleアカウントでログインして使えること、既存のGmailと並行して使えることが嬉しいところです。
ただ、今の所、招待制となっていまして、誰でも使えるわけではないみたい。

で、その招待状がついにワタシのところにも届いたので、さっそく試してみましたよ、と。

まずはAndroidアプリをダウンロード。招待状のメールに、AndroidとiOS用のリンクがありました。



・・・なんかこれ、どっかで見たことあるな・・・
そう、Dropboxの「Mailbox」に似ていますね。できることも似ている。
受信トレイに入ってきたメールを、スワイプして既読にしたり、後でもう一度配送してもらう(Snooze)したり。

Snoozeするときはこんなかんじ。

後で(Later today)とか明日(Tomorow)、来週(Next week)やいつか(Someday)てのもありますね。ここらへんのいい加減な指定ができるのが嬉しい。
Mailboxはもうちょっと選択肢がありましたが、まあここらへんはいっか。

日時も指定できる(Pick date & time)ので、別に困ることはなさそうですね。

あとは場所のリマインダー(Pick place)もできるのかな?これは楽しみだー。

ただ、ちょっと残念なのは、いまだメニューなどが英語だということと、・・・メールを作成するとき、件名に日本語が入っていると、送信ボタンが押せないっぽいです。
ま、この辺はおいおい解決するでしょうね。

で、先ほど「アプリ」ではなく「サービス」って書いたのは・・・Gmailと同様、パソコンのWebブラウザからも「Inbox」が使えちゃうのですよね。
https://inbox.google.com/ にアクセスすると、アプリのInboxと同じ画面が表示されます。

でも、ワタシがPCでログインすると、なぜか・・・フランス語に・・・。

・・・。や、フランス語わかるし、まあいいんですけどね・・・。
しかも言語切り替えどこにあるかわかんないし・・・。

とまあ、ちょこちょこ「詰めが甘いなあ」と思うところはあるものの、動作は軽快だし、これからが楽しみなサービスなのであります。

(多分これで問題なければ、DropboxのMailboxは使わなくなりそう)

2014年10月28日火曜日

口説き落としたぜー!: 【解決】Windows 8.1に署名の無いドライバをインストールする

こんにちは。お外はとても良い天気ですが、今日も真面目に仕事してますよ。

以前このブログで、Windows 8.1に署名の無いドライバを追加しようとして挫折した記事を書きました。

Windows 8.1ちゃん身持ちが固すぎるの巻(セキュアブート無効化したいのよう)

要は、
  • Windows 8.1のチャームから「PCの起動をカスタマイズする」を選択し、再起動
  • 「オプションの選択」って画面が出るはず ⇨ 出やしねえ
  • 再起動するまえに、「LogonUI.exe」ってのがランタイムエラー吐く ⇨ あー、こりゃだめだ

・・・てところで止まってたんですが・・・お仕事でどうしても実機をつながなけりゃならなくなりまして、泣く泣く調べました。


と、以下のような結果が。

「PCの起動をカスタマイズする」のエラー

ほうほうほう。Bluetoothのドライバとな。・・・こんなんで解決するかは怪しいけど、とりあえずやってみよう。

Windowsのコンパネを見ると、確かに「CSR Harmony Wireless Software Stack Bluetooth」ってのがありました。
Bluetoothマウスで使ってたのですが、すぐに調子悪くなって、接続できなくなったんで、どうせ使ってない。

さくっと削除。

で、以前参考にさせて頂いたTAKAさんの記事を参考に操作してみると・・・


あっさり表示されたがな・・・。
なんなん。なんなんコレ・・・散々なやんだあの時間(3時間)はなんだったんや・・・。

ま、あとはTAKAさんのブログ記事を参考にして、設定を変更してー。ドライバ入れてー。無事、Xperia Aでもデバッグができるようになりました。ふー。

・・・ふふ・・・ふふふ・・・毎日お仕事楽しいなー(棒



2014年10月23日木曜日

禍福は糾える縄の如し。: Postfixでメール送信できないのはamavisdが起動していなかったのが原因

こんばんわー。・・・こんばん、わー・・・。

いやあ今日は色々ありました。

お仕事が急にキャンセルになって落ち込んでた ⇒ 知人が起業したという良いニュース ⇒

自社のVPNに急きょ接続できなくて青色吐息無事復旧でヤフー ⇒

iOSでのカメラアプリ実装について四苦八苦しながら調査 ⇒ キャンセルになったと案件やっぱり受注できてやほーい ⇒

酒あおって、さて大人の時間だムフフと思ったらメールサーバでメール送受信ができてない
↑イマココ


やー・・・。このタイミングでないわー。一日台無しだわー・・・とかブツブツ言いながらググったら、さくっと解決方法見つかりました。

私の大人の時間を守ってくださったブログ記事はこちら↓
http://flagsystem.co.jp/news/archives/57

こんなログがでてたのですが。
(略) status=deferred (delivery temporarily suspended: connect to 127.0.0.1[127.0.0.1]:10024: Connection refused)

実は午前中、停電があってメールサーバが再起動したのです。
で、Postfixは自動的に起動する設定にしてたんだけど、どういうわけかamavisdは自動起動の設定、してなかったみたい。もー、バカ!私のばかばかばか!

ということで、速攻自動起動するようせっていしました。

chkconfig amavisd on

ま、なんにせよ、復旧してよかった。
キューにたまってたメールも、無事送信されたみたいだし。

というわけで、おやすみなさーい。ぐびり(蕎麦焼酎お湯割り)。

2014年10月19日日曜日

いやあ、「寄せてみて!」って言うからさー。:Mac OS X "Yosemite"にアップデートしましたの巻。

こんばんわ。
最近なんだかんだ言って、MacBook Airを使う機会が増えてきました。

まあ開発とかライティングとかの仕事は、相変わらずWindows on ThinkPadなんですが、なんというか、ちょっと外出するときとか、簡単な調べ物をするときとかは、やっぱり薄くて軽いMacBook Airが便利ですね。

ライティングとかやってると、情報漏洩とか怖くて、PCとか持ち出すのが少し億劫になっちゃいますしね。まあ対策はしてるんで別に心配はないんですけど。まあそれでもね。

というわけで(無理やり繋げてみる)、こないだリリースされたMac OS Xの新バージョン、「Yosemite」をダウンロードしてみました。

「寄せてみてー!」とか言ってる割には、フラットデザインでぺったんこな訳ですけど。
・・・。ごめんなさい・・・。

まだアップデートしたばかりで、とくにレビューとかはないんですけど。
まずはダウンロード。
力に満ちているそうです。わくわく。

インストーラはこんな感じ。おっ、ちょっとかっこいい。・・・なんとなくフラット?
で、無事インストール成功。iCloud Driveにしますか?って聞かれましたけど、ノリノリだったのでYES!と答えました。気楽なもんですね。
だってだって仕事用のPCじゃないしー。iPhoneもすでにiOS 8にしてあるしー。
・・・そもそも、iPhoneとMacBookとで書類を共有することないしー・・・。


まあ今のところ問題なくつかえてますよ。
個人的には、これまでのMacの無駄な素敵なグラデがかかっているデザインよりも、フラットデザインの落ち着いた感じの方が好みなので、アップデートして良かったなあと思ってます。
・・・正直、それ以外はなんとも・・・。

以上!レビューというよりただの感想でした〜。







2014年10月8日水曜日

OpenStreetMapアプリの本命登場か!?:「MAPS.ME Pro」 #openstreetmap

ひえっ。忙しさにかまけて、一ヶ月以上もブログ更新してなかった!・・・こんばんわ。
今日はAndroidアプリのレビューをしてみます!

まー色々ありまして、とてもプライベートで文章を書く気分にもなれなかった訳ですが。
今日は久々に気分が良いので、ははは、Androidアプリのレビューなぞしてみようかな、と思う訳ですよ、ははははは。

さて、そのアプリとはこちら。「MAPS.ME Pro」です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mapswithme.maps.pro&hl=ja
「世界中のすべての国の高速かつ詳細なオフライン地図。地図がいつでも、どこでも、インターネット接続なしで使えます。」(Google Play紹介文より)
まあ早い話が、OpenStreetMapのオフラインビューワな訳ですが。ちょっと前にとある勉強会で紹介して頂きまして、「おっコレいいじゃん!」とつい衝動買いならぬ衝動ダウンロードした訳ですが・・・。

つ か え ね え

ユーザーインターフェイスは分かりやすくて、洗練されてていいんですが、なにぶんマップタイルが古い。
自分がOpenStreetMapについかしたスポットが反映されてなかったので、かなーりがっかり。
しかも、マップタイルの更新機能もなさそうでした。・・・それからこのアプリ使わずに放置してたんですよね。

で、今日。
Google Playのアプリ更新のお知らせに、MAPS.MEがあったんですよ。
たいした期待もせずに、ほいほいっと更新したんですが・・・。

マップタイルが更新できるようになっとる!

即、更新マップをダウンロード。
確認。
ああああ!ワタシが追加したスポットが反映されてる!うれしー!!

あまりに嬉しかったんで、せっかくだから他の機能もチェック。
・・・ん?検索機能、コレすごくない!?
メイン画面から、虫眼鏡のアイコンをクリックすると、以下のような画面が。


おお、カテゴリごとに絞り込める!「トイレ」とか「ATM」、「駐車場」まである!
こりゃ便利やー!
ちなみに、「駐車場」のカテゴリをクリックするとこんなかんじ。

いいね、いいね。Google Mapと比べても遜色ないね。
もちろん、スポットに含まれる文字列を検索することもできますよ。
しかも音声入力にも対応してるし。

検索結果はこんな感じー。(これは「ポスト」で検索しました)

いいじゃないのいいじゃないの!

当然スポットの共有もできる。
共有するときに生成されるテキストには、URLとして「http」プロトコルと、「ge0:」ってプロトコルが含まれるんですが・・・(ge0ってなんやろ?)
httpの方をブラウザで開くと、OpenStreetMapのサイトとMAPS.MEの両方で、位置情報を開けるみたい。OpenStreetMapのサイトで見られるのは嬉しいなー。

こういうアプリがどんどん出てくれると嬉しいな。
OpenStreetMapへのスポット追加も、がぜんやる気がでてきますなー。

あ、ちなみにこのアプリ、iOS版もあるみたい。
https://itunes.apple.com/us/app/maps.me-pro-offline-maps/id510623322?mt=8

無料版だけど、即インストールしましたとさ。

2014年8月29日金曜日

こういうのは動かすまでが楽しい:Raspberry Piセットアップその3

やー皆さん、お元気ですかー。
ワタシは週末だというのにお疲れモードです。
朝からスパムと戦ったり、新しいお仕事の打ち合わせしたりしてました。あー働いた。

まあそれでも、Raspberry Piがワタシを待っていればと思えばこそ。うふふふふ。

昨日はOSをSDカードに焼いて、いざセットアップをしようとしたところで止まってました。
あろうことか、DVIポートとHDMIポートを間違えていたのです・・・。これじゃディスプレイ繋げられない・・・。
で、今日は外出したついでに、DVIとHDMI変換ケーブルを買ってきました。


お値段1280円。・・・安価なファイルサーバを構築するはずが、ちょこちょこと出費がかさんでいきます・・・。まあしかたない・・・。

このケーブルで既存のディスプレイとRaspberry Pi繋げて、マウスとキーボード、LANケーブルも他のPCから拝借して、と。
こんなかんじ。


あとは電源投入・・・どきどき。


!!起動した!起動したYO!

最低限必要な初期設定をしたあと、コチラのサイトを参考にして、リモートでGUI表示できるように設定しました。
だいたいの流れはこんな感じ。

  • 最初にディスプレイつなげたところで、初期設定をすませ、DHCPからリースされたIPアドレスをしらべる
  • rootパスワードを設定
  • ディスプレイ、マウス、キーボードを他のPCに返す
  • シャットダウンコマンド打って停止
  • LANケーブルだけ繋げて起動
  • MacBook Airのターミナルから、先ほど調べたIPアドレス指定して、ssh経由でログイン
  • apt-getでVNCサーバをインストール
  • VNCサーバ起動(?)「vncserver :1 -geometry 1280×800」
  • Finderから、「サーバへ接続」:「vnc://pi@(Pアドレス):5901」
  • やほーい (ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )八(゚Д゚ )ノ
あ、あと、DHCPでリースが切れたときに苦しむのは嫌だったので、IPアドレスを固定にしました。
ココを参考にさせていただきました。

あー楽しかった。
さて、次の課題は・・・とりあえず、どうやって使うか考えることですかね。
ま、ここまででも十分楽しめたんで、単なるファイルサーバでもいいんですけどね。