2017年10月24日火曜日

さよならサイボウズLive

みなさんこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。

ふーやっと仕事終わった。疲れたので今日は駄文ですよ。(いつも駄文だけど)
つまりオチがありません。疲れたアタマで書き流します。推敲もしない。

・・・あの無料グループウェア、「サイボウズLive」が終了というお知らせがありましたね。
いやー、びっくりしましたよ。

サイボウズLive。
無料でありながら、PCやスマホはもちろん、ガラケーまでも取り込んでしまうという高機能かつ懐の広いウェブサービスです。
私もちょくちょく使ってました。現在はアクティブなプロジェクトはありませんが・・・。

いやー、便利だったのになー。

特に、ガラケー対応ってのが良かった。
ちょっとお年を召した方とか、小学生の保護者さんとか、いまだにガラケーしか持ってない、っていう方々は結構いらっしゃって。
そういう方々を巻き込んで、なにか便利な仕組みを作ろうとすると、まずはツールの選定に頭を悩ませるものですが。
サイボウズLiveはそのあたりの要求に割とすんなりと応えてしまうのでした。

終了理由として、有料のサービスに注力したいとありましたが、まあ無理ないことですよね。むしろ、これまでこんな良いサービスを無料で提供して頂いたことに、頭があがりません。

で、ふと思ったんですがね。

グループウェアとか、この類のサービスも、サービス提供者の事情であっさりと使えなくなるんだよなあ、と、当たり前といえば当たり前のことを思い知らされました。

もう、安心して使えるサービスなんて、ないんじゃないか。

それとも、腹をくくってGoogleせんせーに頼るしかないのか・・・あの、予告もなしに一方的にユーザーのアカウントを凍結してしまう、情報の巨人、ぐーぐるせんせーに。

それがいやなら、自分でサーバーを立てるか?意味ないな。

・・・いやいやいや、そもそも、もう「サーバ―」と「クライアント」なんて限界じゃないのか。
いくらクラウド化したって、仮想化したって、結局は「サーバ」をなんとかして安定稼働させようとする試みに過ぎないのではないか・・・

だったら、雲の上だろうが、実体がなかろうが、漠然とした不安を抱えつつ「サーバ」(群)に頼り切らざるを得ないのは変わらないんだろうな。

いつ使えなくなるか分からない「サーバ」に頼ることなく、ぼくらが持っている、ぼくらにとってはとても大事な「データ」を、お互いに共有して有効に活用する方法はないものだろうか。

P2P技術がそれを可能にするんだろうか。よくわからない。
巷で盛り上がっている「ブロックチェーン」とは、そのあたりを解決してくれるのか?

まだまだ、分からないことがいっぱいだ。人生は楽しい(強引)。

オチなしー。

0 件のコメント:

コメントを投稿